自然とともに暮らす

お金がない、アウトドアは したい。

仙台は仙台海の杜水族館へ行った①

f:id:mist204:20190325190815j:plain


3/23から3/25まで、仙台へ旅行へ行っていた。当然私にとって目的は水族館くらいしかない。

仙石線中野栄駅から出ているシャトルバスに乗り、仙台海の杜水族館へ到着。

f:id:mist204:20190325191853j:plain

この水族館、二つ目の水槽が一番大きいのだが、その水槽だが、注目してもらいたい点が二つある。

f:id:mist204:20190325192337j:plain

一つ目は、大きなマイワシの群れで、この群れを餌によって操つることができるらしい

f:id:mist204:20190325193232j:plain

二つ目は私史上初なのだが、海獣との共生が成されている。イワシやエイと共にスナメリが泳いでいるのは斬新で、スナメリが魚にちょっかいをかけるなど、ほかの水族館では見ることのできない行動が見える。

この水族館…できる!

f:id:mist204:20190325193540j:plain

この水族館は海遊館などとは違い、小さくて綺麗な水槽がたくさんあるタイプだった。私はこっちの方が好きである。

だがこのタイプの水槽には問題があって、それは、、、

f:id:mist204:20190325194107j:plain


書くことがあまりないのである。


目立った水槽が二つや三つあれば紹介が多少はしやすいのだが、それがないとなると前回の最後のような写真+説明になってしまう。というかそうするのだが。


f:id:mist204:20190325194659j:plain

マダイ。水槽などの狭い空間で買うと尾びれが削れてしまうのだが、このマダイは削れていないため新入りと思われる。

f:id:mist204:20190325194856j:plain

シャコ。フォルムが私のタイプすぎる。好き。

f:id:mist204:20190325194955j:plain

海辺で生活する釣り人にはおなじみのフナムシ。まれに異常なほど大きいのがいるのは個人的あるある。

f:id:mist204:20190325195131j:plain

f:id:mist204:20190325195150j:plain

爬虫類もいた。池袋サンシャイン水族館のようだ。

f:id:mist204:20190325195322j:plain

ショー用の場もある。イルカのショーがやっていたがアシカショーなどもやっているようだ。

f:id:mist204:20190325195429j:plain

アリゲーターガー。生きていても標本のようで、その姿は沼津港深海水族館シーラカンスのよう。

f:id:mist204:20190325195541j:plain

このハゼふとってないか?

f:id:mist204:20190325195642j:plain

くらげ。一番人が集まっていたのがクラゲブースだったような。狭いからそう感じたのかな?