自然とともに暮らす

お金がない、アウトドアは したい。

サツマイモでタピオカを作ろう

とても久しぶりの更新となりましたが、本格的にネタがなくなってしまい何も書くことがない日常を数ヶ月送っておりました。ハゼ釣りなら何度か行ったんだけどね。本題に入りますが、皆さんタピオカってご存知でしょうか、最近(もう結構前からあったような気も…

夏の風物詩を頂く。

いつも通りの暑い夏。近所の公園にて散歩をしていると道にセミが落ちているのが見えた。なんだセミ爆弾か。と思いちょっかいをかけようとしたが、その瞬間私の頭に食べるという選択肢が浮かんだ。というのも、セミという昆虫は産まれてから死ぬまで、一生樹…

2019ハゼ釣り開幕!!

雨の日も少なくなり、梅雨が開けようとしている頃、学業の方も夏休みに入ったことにより落ち着いて遊びに行けるようになりました。ということで行ってきたぜハゼ釣り!!場所はいつもの東大島、旧中川でのハゼ釣り。餌は錦糸町のキャスティングで購入したア…

新木場 ~春の天ぷらセット~

今日も今日とて飽きることなく釣りに行った。場所はいつもの若洲海浜公園。今度から場所を奪われると困るので詳しい場所は教えないが釣り堤防にてちょい投げ釣りを行った。狙いはキス、メゴチ、ハゼ、、運が良ければイシモチなど。個人的に釣れる魚はコンプ…

秩父日帰り旅行記

ゴールデンウィークもあと三日で終わる5月4日(もう最終日なんだけど)、私は秩父に日帰りで遊びに行くことになった。というのも、私は学業の芸術選択で美術を選択しているのだが、そこで描く自由画の題材として秩父で写真が撮りたいという友人について行った…

卍道草食ってみた卍

先日、釣りに行った帰りに見つけたこれイタドリという植物で、一週間ほど前に偶然本で見ていたため気付き、止まることができた。このイタドリ、高知県などでは普通に食べられていて野草としてもメジャーなものなのだが、様々な酸を含んでおりシュウ酸なども…

ワレカラは釣り餌になるか①※非定期

元号も変わる10連休GW、まさかの雨スタートとなったが、雨が降り、午後になっても、自宅から二時間かけて釣りに行く男がいた。私だ。寒かったからなのか、30分しかなかったからなのか、 私の腕が悪いのか、なにも釣れなかったのだが、一つ気になったことがあ…

アサリの様子を見に行ったら浜の様子が変わっていた。

ここ最近はなにもせずに学校へ行き帰ってきて寝るだけの生活が続いてきたのだが、そんな中ツイッターのTLに潮干狩りに行ってアサリが大量に採れたとのツイートが回ってきた。約一週間ほど前のことである。潮干狩りにわかでアサリとマテ貝、シオフキなどの数…

若洲海浜公園にてキャンプを行った。(日記)

四月の2-3を使い、普段から釣り目的で行っている若洲海浜公園でキャンプをした。理由は簡単で、某キャンプアニメをみた友人から誘われたのだが、私はボーイスカウトに入っているためキャンプ経験者として来いと、もはや脅迫とも言える誘いを受けてしまった。…

仙台は仙台海の杜水族館へ行った①

3/23から3/25まで、仙台へ旅行へ行っていた。当然私にとって目的は水族館くらいしかない。仙石線中野栄駅から出ているシャトルバスに乗り、仙台海の杜水族館へ到着。この水族館、二つ目の水槽が一番大きいのだが、その水槽だが、注目してもらいたい点が二つ…

葛西臨海公園に行ってきた③

・背鰭に毒棘を持つことで知られるハオコゼ。防波堤での胴突仕掛けを使った釣りをする人からは忌み嫌われている。 私の文章力のせいか、ブログを短く終わらせているせいか、ついに三枚目まで行ってしまった葛西臨海公園レポート。今回は葛西臨海水族園の屋外…

葛西臨海公園に行ってきた②

・黄金に光り輝くルックダウン 葛西臨海水族園についての記事の二枚目である。一枚目↓ mist204.hateblo.jp 一枚目では日本でよく知られているようなサメやマグロの話だったが、私は葛西臨海水族園の本領はそこではないと思っている。私が思うに葛西臨海水族…

3/22 葛西臨海公園に行ってきた①

3月22日、葛西臨海水族園に行くのと見たことのなかったツクシを探すという目的で葛西臨海公園へ自転車で向かった。 朝8時半ごろに家を出て自転車で一時間半で葛西臨海公園駅に到着、駅に付いている1日100円の公共駐輪場に自転車を止めた。この頃日差しが強…

魚と魚と野食のブログ

すでになにを書いていけばいいかわかりません。はじめまして、みすとです。趣味は今現在、釣りや水族館巡りなどの魚関連を主に行っていて、野食にも足を伸ばして行くつもりでいます。都区内在住で自転車が主な移動手段ということで、釣りをするなら新木場若…